|  2025年10月30日(木)  | 
	
		|  | スポーツの秋 風が心地よく、スポーツをするのに最適な秋の季節となりました。グラウンドでは1年生がソフトボールの授業を楽しんでいる元気な声が響き渡っていま…
 | 
	
		| 
  2025年10月29日(水)  | 
	
		|  | 最後の定期テスト 3年生は、本日29日(水)から31日(金)までの3日間、2学期定期テストを行います。3学期は高校受検があるため、定期テストを実施しませんの…
 | 
	
		| 
  2025年10月28日(火)  | 
	
		|  | 古典の授業 2年生国語科の古典(平家物語)の授業の様子です。本時がこの単元の5時間目ということで、単元最後の時間でした。授業は大きな声での平家物語の音…
 | 
	
		| 
  2025年10月24日(金)  | 
	
		|  | チューブライト2 2年生の技術家庭科(技術分野)では、ライト(チューブライト2)を製作しています。6時間ほどで完成予定ということですが、本日は3時間目の学習…
 | 
	
		| 
  2025年10月23日(木)  | 
	
		|  | お花教室 今年度4回目となるお花教室がありました。今回のお花は秋の風情を感じるすすき、パールアカシヤ、カーフリコ、スプレーギク、青色が鮮やかなリンド…
 | 
	
		| 
  2025年10月22日(水)  | 
	
		|  | ハロウィン 階段踊り場には、生徒制作による10月の掲示物が掲示してあります。とてもすばらしい作品で、上手にハロウィンを表現しています。掲示板を見ながら…
 | 
	
		| 
  2025年10月21日(火)  | 
	
		|  | 合唱コンクール 本日、生徒たちが1か月以上の時間をかけて作り上げた合唱を披露しました。合唱コンクーのプログラムは1年生学年合唱、1年生6クラス、2年生学年…
 | 
	
		| 
  2025年10月20日(月)  | 
	
		|  | 合唱コンクール前日 昼休みに歌声が響き渡る校舎内を巡回しました。どの学級も合唱コンクール前日ということで、熱気あふれる合唱練習を行っていました。実行委員が前…
 | 
	
		| 
  2025年10月17日(金)  | 
	
		|  | フッ化物洗口 本校では、毎週金曜日の朝の時間にフッ化物洗口を行っています。フッ化物洗口とは、フッ化ナトリウムを含む洗口液で「ぶくぶくうがい」をすることで…
 | 
	
		| 
  2025年10月16日(木)  | 
	
		|  | お魚教室 佐世保市水産市場協会から3名の講師の先生をお招きして、3年1組でお魚教室を行いました。講師の先生から、DHAやEPAといった魚の栄養素につ…
 |