針尾小学校
 針尾小アルバム ホーム
 ホーム > 針尾小アルバム
全1706件 (1〜10件)
 2025年11月15日(土) 
針尾・ウィズウォーク2  
針尾・ウィズウォークの一環として、針尾地区自治協議会主催の防災訓練に参加させていただきました。 地震体験など、貴重な時間となりました。 …
針尾・ウィズウォーク  
子ども・保護者・先生の交流を深める。 針尾の名所や文化を知る。 などの目的のもと、針尾・ウィズウォーク(ウォークラリー)が行われ、針尾無…

 2025年11月14日(金) 
参観日(2・4・6年)  
今日は、2・4・6年の授業参観、懇談会でした。 2年生は、親子レクリエーションです。 たくさんの保護者の方にご参観・ご参加いただきま…

 2025年11月13日(木) 
参観日(1・3・5年)  
今日は、1・3・5年生の授業参観日で、その後、1・3年生は懇談会、5年生は親子レクリェーションを行いました。 たくさんの保護者の皆様に、針…
火山灰には、どんな特ちょうが・・  
6年生、理科の学習。 「火山灰には、どんな特ちょうがあるだろう」 教科書や資料をもとに、熱心に調べてまとめていました。 集中して取…
ラン・ラン・ラン  
3年生、体育科の学習。 体育館の端から端まで、走ったり、スキップしたりしながら、よーいドン! リズムよく、ラン、ラン、ラン。 運動…

 2025年11月12日(水) 
立派!  
3校舎のトイレ。 スリッパがきちんと並んでいます。 とっても気持ちがいいです。 スリッパ、立派!
りそうのあさごはんは?  
4年生、食育指導。 「りそうのあさごはんを作ろう。」 子どもたちは、朝ごはんのメニューを考えていました。 どれも栄養満点です。…
集中力、バッチリ!  
ひまわり学級のお友達。 それぞれ、プリント学習に取り組んでいます。 「できたー」「分かったー」 よく頑張っています。 集中力、バ…
ぱくぱっくん  
1年生、図工科の学習。 ぱくぱっくん 紙コップなど材料を上手に使って、すてきな作品を作っていました。 お口を大きくあけて、ぱっくん…

1   2   3   4 ... 171  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム