各学年から…。
ホーム
> 各学年から…。
全195件 (21〜30件)
2023年5月23日(火)
5年生図工「カードを使って」
今日は、前回の図工の時間につくった心のもようをつけたアートカードを 使って、アートゲームをしました! ルールは簡単。1人が似てい…
2023年5月18日(木)
1年生音楽「リズムを うちましょう」
1年生の音楽では、「じゃんけんぽん」の歌から楽しく始まり、今日は、 リズム打ちの学習をしていました。カスタネットを使って、「タン・タ…
2年生国語「ともだちを さがそう」
2年生は、国語で、「迷子の友達をお知らせする文章を考える」学習を していました。 男の子か女の子か、服装の色は?など、友達に…
2023年5月17日(水)
5年生家庭科「お茶の入れ方」
今日は、5年生の家庭科で「お茶の入れ方」も調理実習をしました。 まずは身だしなみのチェックからです。 手洗いからエプロンの着用…
1年生:アサガオの芽が出たよ!
1年生のアサガオの芽が出ました! 「校長先生!見て!見て!」とみんな喜んでいました。 これからの水やりを忘れずにしましょうね。
2023年5月10日(水)
5年生国語『きいて、きいて、きいてみよう』A
今日は、『きいて、きいて、きいてみよう』の学習で、インタビューの2 回目をしました。 「話し手」「きき手」「記録者」の三つの…
2023年5月9日(火)
5・6年生「運動会応援練習」
今日から5・6年生の運動会の応援練習が始まりました。 体育の授業中以外にも、昼休みにも集まって応援の練習をしていました! 6年…
2023年5月8日(月)
★なかよし・ひまわり・あおぞら学級★ 『夏野菜を育てようB』
支柱を立てよう!
2023年5月2日(火)
5年生国語「きいて、きいて、きいてみよう」
今日から単元が変わり、新しい学習が始まりました。 単元名は「きいて、きいて、きいてみよう」です。 この単元では、友達の魅力や人…
2023年5月1日(月)
★ 4年生 習字 ★ 『左右の部分の組み立て方に気を付けて』
『林』の文字を 清書しよう!
←前へ
1
2
3
4
5
6
...
20
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 歌浦小学校 All Rights Reserved.