各学年から…。 ホーム
 ホーム > 各学年から…。
全83件 (41〜50件)
 2024年9月30日(月) 
j 6年生 修学旅行C  
午後の班別自主研修を無事終えました。 山王神社、亀山社中、眼鏡橋、出島、グラバー園… どこがいちばん心に残ったでしょうか?
j 6年生 修学旅行B  
原爆資料館で平和の学習を深めた後、 全校のみんなで折った折り鶴を千羽鶴にして平和公園で捧げました。 お弁当もおいしかったです。
j 6年生 修学旅行A  
新大村駅から新幹線に乗って長崎駅に到着しました。 あっと言う間に着きました。
j 6年生 修学旅行@  
よい天気となりました。 みんなに見送られて修学旅行に出発です。

 2024年9月26日(木) 
j 5年生国語:「たずねびと」の研究授業  
 5年生国語の研究授業を行いました。  今日の学習は、主人公が変化したきっかけをもとに、「問い」について考 えました。各グループ…

 2024年9月24日(火) 
j 5年生国語:たずねびと  
 5年生の国語では、「たずねびと」の学習に入りました。  今日は、学習課題や読みの道具箱について学習しました。  単元の最後には…

 2024年9月20日(金) 
j 4年生:ふるさと体験学習に行きました!  
 9月19日(木)、4年生がふるさと体験学習を行いました!  今年度から鹿町小学校のお友達と一緒に活動しました。  午前中は、少…

 2024年9月19日(木) 
j ふるさと体験学習出発式!  
 9月19日(木)、4年生が「ふるさと体験学習」に行きます。  朝から出発式を行いました。  少年科学館や九十九島パールシーに行…

 2024年9月18日(水) 
j 5年生理科:花粉のはたらき  
5年生の理科では、「花粉のはたらき」について学習をしています。 めしべに花粉がついた場合とつかなかった場合では、どうなるのか? …

 2024年9月17日(火) 
j 3年生国語:ローマ字の学習  
 3年生の国語では、ローマ字の学習をしています。    先生から出されたローマ字をローマ字表を使って読み方を調べていました。  3…

←前へ  1   2   3   4   5   6   7   8   9  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム