針尾小アルバム
ホーム
> 針尾小アルバム
全1408件 (21〜30件)
2025年4月22日(火)
どんな気持ち?
たんぽぽ学級、国語科の学習。 教科書を読んで、登場人物の気持ちを考えていました。 考える中で、二人のがんばりと優しさがよく表れていま…
2025年4月21日(月)
やさしいこころ
2年生、道徳科の学習。 今までに親切にしたりされたりした経験を話し合っていました。 心優しい2年生です。 こらからも友達と仲良く生…
一画一画、ていねいに!
3年生、国語科の練習。 漢字の書き取りをしていました。 3年生で習う漢字は、およそ200字です。 一画一画ていねいに頑張ります。
「く」のつく言葉
1年生、国語科の学習。 「く」のつく言葉。 くつ くるま くり くつした くび くわがた くち・・・ ひらがなの「く」を書く練…
2025年4月18日(金)
歓迎遠足
歓迎集会後、鯛の浦公園へ出かけました。 1年生やお友達と一緒にお弁当を食べたり遊んだりしながら楽しい時間を過ごし、笑顔あふれる一日となりま…
歓迎集会
1年生を迎えての歓迎集会。 1年生が立派に自己紹介をすることができました。 その後、運営・集会委員会の皆さんがゲームをして盛り上げてくれ…
2025年4月17日(木)
明日のために
明日(16日)、歓迎集会と遠足があります。 1年生を喜ばせようと、運営・集会の皆さんが、昼休みに集会の準備をしていました。 明日が楽しみ…
友達と声を合わせて
4年生、音楽の学習。 小さな世界 せかいじゅうどこだって わらいありなみだあり みんなそれぞれたすけあう ちいさなせかい (^^…
何を植えるのかな?
3年生、理科の学習。 畑で雑草を抜いたり、土を耕したり、作業をしていました。 何を植える準備かな? 「ホウセンカ」と「ひまわり…
何を読んでるの?
2年生、図書の時間。 自分で選んだ本を静かに読んでいました。 何を読んでいるのかな? 令和7年度も木曜日に学校司書の先生が来られま…
←前へ
1
2
3
4
5
6
...
141
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 針尾小学校 All Rights Reserved.