針尾小学校
 針尾小アルバム ホーム
 ホーム > 針尾小アルバム
全1661件 (51〜60件)
 2025年9月19日(金) 
こんなこと・あんなこと知りたいな!  
3年生、社会科の学習。 今度、社会科見学に出かけます。 こんなこと・あんなこと、いっぱい知りたいな! みんなで、質問することをまと…
空気をとじこめてみよう!  
4年生、理科の学習。 大きなビニール袋に空気を閉じ込めました。 どうなったかな? 生き生きと活動する子どもたちの姿が輝いていました…
自分の思いを大切に!  
5年生、図工の学習。 読書感想画を描いていました。 自分の思いを大切にしながら絵に表していきます。 がんばれ!5年生。

 2025年9月18日(木) 
いるかは ざんぶらこ  
2年生、音楽科の学習。 いるかは ざんぶらこ いるかは ざんぶらこ おおなみ ざんぶらこ はねるぞ (^^♪ 子どもたちは、楽…
ピース!  
1年生が、中庭で活動していました。 何をするのかな? これから、あさがおでリースを作ります。 1年生の皆さん、がんばって!
研究授業  
校内研修の取組として、6年生の算数科の研究授業を行いました。 「円の面積を求める公式をつくろう」 子どもたちは、たくさんの先生方が参…

 2025年9月17日(水) 
読書大好き!  
読書大好きな、針尾っ子! 2学期、初めての「はまゆう号」。 子どもたちは、いつも楽しみに待っています。 今日も、たくさんの素敵な本…

 2025年9月16日(火) 
縦割り班活動  
子どもたちが楽しみにしている活動の一つである縦割り班活動(遊び)。 たくさんの「やさしさ」と「感謝」の気持ちが表れていました。 いす…
避難訓練  
本日、今年度2回目の避難訓練を行いました。 地震対応です。 避難場所は、幼稚園跡地。 「おかしもち」の約束をきちんと守って、無事に避難…
花がさいた後は・・・  
3年生、理科の学習。 花が咲いた後の植物は、どうになっていくだろう。 子どもたちは、観察を通して理解を深めています。 ひまわり…

←前へ  1 ... 3   4   5   6   7   8   9 ... 167  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム