針尾小アルバム
ホーム
> 針尾小アルバム
全1700件 (51〜60件)
2025年10月15日(水)
研究授業
たんぽぽ学級、研究授業。 計算、線引き、暗記、間違い探しなど、いろんな(自立)活動をがんばりまりました。 多くの先生方に見られながら…
2025年10月14日(火)
できましたー
2年生、算数科の学習。 かけ算の問題を解いています。 「できました」と、うれしそうに先生に見せています。 丸をもらって、またまたう…
おもいをうかべながら
1年生、国語科の学習。 おもいをうかべながら よもう。 「くじらぐも」 子どもたちは、情景を想像しながら読んでいます。 …
2025年10月10日(金)
多色版画
5年生、図工科の学習。 多色版画にチャレンジです。 テーマは「生き物」。 どんな生き物ができるかな? タブレットを使って構想を練…
どっちの漢字?
4年生、国語の学習。 「漢字を正しく使おう」 子どもたちは、教育実習生の先生と一緒に頑張っています。 服をきる。 切る?着る…
「やさしさ」と「感謝」
6年生、家庭科の学習。 マイバッグを作成しており、ほぼ仕上がってきました。 作業の中で助け合う姿があちこちで見られ、たくさんの「やさ…
2025年10月9日(木)
よーいドン!
3年生、体育科の学習。 体育館の端から端まで競走です。 「よーいドン!」 運動大好きな3年生、がんばれ!
めざせ12,000さつ
1年間の本の貸出冊数、目標全校で12,000冊 読書大好きな1年生です。 今日は、どんな本を借りようかな? 読書の秋ですね。
3のだん
2年生、算数科の学習 3×1=3(さんいちがさん) 3×2=6(さんにがろく) ・・・ 3×9=27(さんくにじゅうしち) …
2025年10月8日(水)
行ってらっしゃい!
4年生が、ふるさと体験学習に出かけました。 目的地は、九十九島ビジターセンターと少年科学館です。 思い切り、楽しんできてくださいね。…
←前へ
1
...
3
4
5
6
7
8
9
...
170
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 針尾小学校 All Rights Reserved.